OpenSource

「自治体システムへのオープンソース適用性に関する調査報告書」を公開

私、この資料にちょこっとだけ関わりがあります。とは言ってもヒアリングに参加しただけなんですが・・・。ディスカッションした内容もちゃんと取り込まれてるし、なかなか良くまとまった資料だと思います。

オープンソースのインパクトはどこにある

図抜けたアイデアと開発力があるチームを抱えていれば、オープンソース・プロジェクトと関わることで、余計なお金を使うことなくソフトウエア製品を広めることも可能なはずです。 ずば抜けたアイデアと開発力があればオープンソースにはしないでしょう。広め…

Eclipseの大発展――ダウンロードが1200万件を突破

Eclipseって開発ツールの標準になりつつあります。でも、私はEclipse使ってません。1ヶ月我慢して使ってみたんですが、どーも体に合わないっていうか、馴染めないっていうか。なのでいまだにJavaのコーディングはテキストエディッタ+JDKでやってます。E…

オープンソースはビジネスになる――ただし「タダでは使うな」

私も去年の「JavaOne Tokyo」には出席していました。くぅ、オープンスペースでそんな議論がなされてたとは・・・。その場に居合わせたかった。あー、またJavaOneいきたいなー。 IBMってオープンソースにかなり貢献してる割には、それ以外の情報に関してはク…

オープンソース現象の新たな可能性

MITが授業の資料を無償公開するということに対しての記事です。 翻訳をする予定もあるそうなので、ぜひ日本語化もしてもらいたいものです。

24時間稼働の外貨取引システム無償DBMSで数百万円以上低減(前半)

オープンソース、イケイケですね。今後もこういった事例がどんどん増えていくのでしょう。