Java

Sun、J2SE 5.0を正式リリース

来たワァーー!でも触るのは当分さきかな。 http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download.html

Red Hat、初のJavaアプリケーションサーバ発表へ

ぬぉ!Red Hatの殴りこみか?

【JavaOne 2004】次期J2SE「Tigerリリース」の正式版はこの夏登場

1.5じゃなくて5.0になるんですね。

CodingStandard

Javaのコーディング規約をいい感じにまとめていただいてるようです。もう久しくコーディングしていないですが、私のスタイルと合わない点が2点ほど。1行80文字制限と、タブ禁止。1行80文字のほうはもうちょっと増やしたほうが、画面サイズ的に便利だ…

WAS5.0 -> WAS5.1の違い

業務でWebSphere使っている身としては、こういうまとめ情報はありがたいです。感謝。

JavaにおけるO/Rマッピング

メモ。O/Rマッピングの入門。HibernateもTorqueもCastorも使ったことないんですが、結構使われてたりするんですかねー。

“誰もが書けるEJB”を実現する「EJB 3.0」

EJB3.0からコーディングスタイル全然かわるみたいですね。結構よさげ。EJB QLも使い物になるのだろうか。

一部ユーザーがJava Studio Creatorを激賞

一部ユーザの「一部」に裏の意図を感じるのは深読みしすぎですか?良くも悪くもあのVBちっくなコーディングスタイルがどこまで現行のJavaPGに受け入れられるかがネックでしょうね。

EJB3.0の概要が明らかに──「アンチEJB」派の意見を取り込み大幅変更

POJOベース、DD不要、なかなか楽しそうです。結局1つの方向に向かっていってるような気がします。

日本発の「世界最先端」,オープンソース軽量コンテナに熱い視線――Seasar2説明会から

行きたかったんですけどねー。指くわえてました。次回があれば参加表明しよっと。

Sun Java Studio Creator

さっそくダウンロード。とりあえず、画面にボタン引っ付けて、ノンコーディングで画面遷移するのまで確認。いろいろ試してみたいけど、これはちょっと封印。あぁ勉強せねば。

StringBufferをStringに変換する。あなたなら、どっち?!

いまさらなんですが、じっくり拝見させていただきました。予想以上に深かったんですね、この話題。まとめて頂きありがとうございます。 http://java-house.jp/ml/archive/j-h-b/012934.html#body も読んで、そこまで深く考えたこともなく、反省する次第であ…

上級DAOプログラミング

うちのフレームワークについて。 トランザクション:トランザクションの境界はすべてフレームワーク内に隠蔽してます。ただし、このせいで細かい制御が難しく・・・。 ロギング:Log4j使ってます。コネクションのラッパー作って隠蔽してます。 例外処理:ごめん…

「開発の容易性」へ舵を切ったJava技術にどう対応するか

EJB3.0からDDの記述がなくなるのね。知らなかった・・(恥)

J2EE 1.4のWebサービス最新動向

メモ。「Fast Web」、「Metadata」知らない言葉。チェック。

Sun 3daysレポート

JTC関連メモ。

サン、Java認証カード技術をPCにも応用へ

Java Cardってサンが結構力いれて宣伝していたけど、普及してるんですかねー。私組み込み系でないのでよくわかんないですが、どーなんでしょ。(少なくとも私のまわりではあまり聞かない)

J2SE 1.5.0 Beta 1 リリース

メモ。

読者調査結果 〜2004年 エンジニアが注目するJavaテクノロジとは?〜

JDK1.4が6割ですか・・・。この前暗号化の件でJCE(Java Cryptography Extension)を調べてて、JDK1.4使わせてクレー!!って痛切に思いました。(爆)

2004/01/21 日記: ソースコード生成タイプのR-Oマッピングを開発しませんか?(いがぴょんの日記ウェブページv2)

かなり興味シンシンです。昔RDB用DAOソースコード自動生成ツールなるものをサーブレットでつくったことがありますが、その時はJavaの型とRDBの型は指定する仕様で作ったからなー。今考えればそこもある程度自動化して、あとは、件数制限(何件目〜何件目みた…

The Java Developers Almanac 1.4

おーこれはいいですね。ちょうど暗号化について調べてたのでちょっと探ってみました。 http://javaalmanac.com/egs/javax.crypto/DesString.html?l=rel ふむふむ。

米Sun,開発者向けサイト「Sun Developer Network」を刷新

黄色ベースから青色ベースになっちゃいましたね。個人的には黄色のが好きかな。

J2SE1.5 アルファ版登場、Java 言語仕様を拡張

新言語仕様のメタデータにはひっそりと期待してます。でも検証する暇がありません・・・。ぐすん。

米IBM、WebSphere 6の開発者向けプレビュー版をリリース

WebSphereももう6の時代ですか。J2EE1.4対応が目玉みたいですね。最終版のリリースが今年後半ならメジャーになるのは来年かな。

Ant 1.6.0 リリース

チェック。暇があれば調べてみます。暇ないだろうけど・・・。

「投資対効果から見て,JavaのIDEを使わぬ理由はない」

私は「コード中心の開発者」です。 IDEではマウス操作だけでできることがたくさんある。 うーん、ここに魅力を感じないから私はIDEを使わないので・・・。JBuilder X はたして売れるのか?

米IBMと米BEAがJava戦略で提携

WebLogic と WebSphere の差異が縮まっていくのですかねー。開発側としては嬉しい限りですが、製品の差別化をどうやっていくんだろう。

米Sun、Java Card技術の採用促進を図るプログラム「Java Card S」

Java Card ちょっとだけ興味シンシンです。去年のJavaOneでちろっと講義受けましたが、いまいち理解不能でした。

Javaベースの開発ツール来春投入へ〜日本IBM・堀田常務が言及

サービス指向の立場からEJBを考える